☘卒園式と謝恩会☘ ご卒園おめでとう。ついに黒部丘幼稚園を巣立つ日がきました。修了証書を受け取る時のキラキラした眼差しに、明るい未来へのメッセージを感じました。元気な小学生になってね!先生たちは、ずっとずっと応援しています。
☘お別れパーティー☘ 明日の卒園式を控え、園庭では年長さんが元気に遊びまわっています。そしてそれから、全学年、それぞれの教室で、コーンフレークの上にフルーツやバニラアイスクリームをたっぷりのせたパフェを作って食べました。お代わりたくさんありで、父母の会と理事長先生からのプレゼントでした!
☘交通安全教室☘ 父母の会主催で、平塚市交通課から交通安全についてのお話がありました。今回は年長児対象に、横断歩道の渡り方を中心に、就学に向けての注意事項をしっかり身をもって学びました。みんな真剣に練習していました!
☘お別れ会☘ 園庭で一緒に遊んだり、園バスに一緒に乗ったり、たけのこで一緒に過ごしたりしてきた年長さんとも、お別れの日が近づいてきました。年長さんから年中さんと年少さんへは、各クラス用に手作りカレンダーのプレゼント、年中さんから年長さんへはラッコの小物入れと「送る言葉」のプレゼントがありました! 黒部丘幼稚園の仲間たちは最後に「みんなともだち」を歌い、そして先生たちからは「3匹のこぶた」のお話プレゼントも!
☘Lastりす組☘ ゆき先生、Jojo先生、山口先生と過ごしたりす組さん!早くも1年が経ち、時の流れにびっくりですね。今日は親子でかわいい「おひなさま」を作りました。りす組のお部屋にも飾ってあり、こんなに近くで見るのは初めて!の人もいました。七段飾りはステージの上に。そして、ゆり組さんが作ったおひな様はステンドグラス風で、窓ガラスを通して差し込む陽の光でとてもきれいです。
☘2月のお誕生会☘ ♪どんどんのびて~てんまでとどけ~ほんとうにおめでとう~~♪ 2月生まれのお友だち、おうちの方もかけつけ一緒にお祝い 嬉しそう❣ こんなに大きくなって先生たちももちろん嬉しい気持ちでいっぱいです。
☘ごみ収集車見学会☘ 子どもたちの人気絶大ごみ収集車が幼稚園にやってきました! みんなが捨てたごみの行方や収集車のしくみもお勉強しました。最後に運転席に乗ってみてご満悦の子どもたち。サイのクルクルくん(リサイクル)が一役かって、ますます親しみも増し、ごみに対する意識が芽生えたかな?
☘2月の土曜参観☘ 今日はコロナ以来の土曜参観日!製作活動の様子を見ていただいたり、おうちの方が一緒に参加したりのクラスもありました。園児たちは朝の歌もいつもより張り切っていて、微笑ましかったです。嬉しい気持ちが伝わってきました。6月の保育参観の時より、ずっと成長しましたね。
☘明日の入園式☘ 明日は雨が見込まれますので、お車で来園される方は園庭に駐車お願いします。大雨の場合、大きな水たまりができますので、園庭と園舎の間は雨靴が必要です。 また、記念写真は入園式会場でクラスごとに撮影します。併せてどうぞよろしくお願いいたします。