お待たせしました、やっとお会いできますね💓
10月14日(木)10:50~りす組を実施します。
Jojo先生の英語の後に、園庭で『みんなでよーいドン!』をして、小さいごほうびがあります。
久しぶりの りす組、ふるってご参加ください。
お待ちしています♪
お待たせしました、やっとお会いできますね💓
10月14日(木)10:50~りす組を実施します。
Jojo先生の英語の後に、園庭で『みんなでよーいドン!』をして、小さいごほうびがあります。
久しぶりの りす組、ふるってご参加ください。
お待ちしています♪
こんなに楽しそうな運動会に、きっとなります! 年長児が作り、廊下の壁に大きく貼ってあります。一人ひとりの頑張る力や楽しみにしている様子が伝わってきて、絵の前を通るたびに こちらもワクワクしてきます。
運動会の前日は台風が来そうですが、土曜日か日曜日、おうちの方はどうぞお楽しみに、充分なコロナ対策の上、応援にいらしてください。
本番1週間前の予行練習です👇 遠目にカシャッ
本日9月28日の体操教室は、最後の仕上げの練習でした。年長児の組立体操、1週間の間に前回の時より こんなに上手になっていて、と指導の山口先生もビックリしていました。秋晴れの空の下、「もうヘトヘト…疲れた~お腹すいた~」と言いながらも毎日お友だちや先生と練習し合ってきた甲斐がありました。例年、「本番が今までで最高の出来」であるクロベっ子なので 乞うご期待!
コロナ対策で9月始めは臨時休園となり、6日にやっと園が始まりました。午前保育が続いた2週間が過ぎ、敬老の日明けからはやっと一日保育です。安全と緊張感を第一に感染対策を強化しながら、子どもたちとは心の密も大切に園生活を送りたいと思っています。
では、普段の園生活を覗いてみましょう。
年長組
年中組
年少組
こんにちは。
本日届きました平塚市教育委員会からのコロナ対策ガイドラインに基づき、来週のりす組の活動を中止することとなりました。
お休み続きで大変残念ですが、10月には実施できることを願っています。
どうぞ皆さまお元気でお過ごしください。
お子さまの次年度入園をお考えの方対象に、以下日時の通り実施します。
9月 ×7日(火)・13日(月)・15日(水)・21日(火)・27日(月)
10月 7日(木)・18日(月)・21日(木)・26日(火)
以上、10:20~10:50の短時間となりますことをご了承願います。
コロナ対策人数制限のため、上のお子さまが在園又は卒園された方以外(人数に余裕がある場合はお受けいたします)の保護者様を優先で行いたく、ご理解ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
毎回親子2、3組(学年により調整)、10時20分にゆうぎ室に集合してください。
ご希望の方は、平日11時~18時にTel 0463-79-5733へ予約のご連絡(先着順)をお願いします。
なお、ご来園前には必ず健康観察(体温測定と風邪症状のないことの確認)をしていただき、保護者の方はお一人の参加・マスク着用で、親子とも上履きをご持参、出入り口で手指アルコール消毒又は手洗いをお願いいたします。